エスブイアイサウンド
SviSound
Japan Limmited Edition

OverZoid oz01 Japan Limmited【Overdrive】
SviSoundの世界的にヒットしたオーバードライブOverZoid oz01の日本限定仕様(数量限定)

DistoZoid dz01 Japan Limmited【Distortion】
"Cyber punk"styleの特注DistoZoid oz01日本限定仕様(数量限定)

OverZoid oz01【Overdrive】
2014年度、海外のエフェクター紹介サイト”In The Blues”にて最優秀エフェクターに選ばれた、世界中で注目を集めているオ-バードライブ。
OverZoid 01はスタックアンプを鳴らし切ったような粘りと飽和感のあるオーバードライブです。
ゲインやトーンの効きも非常にクリアで、ゲインを絞れば透き通ったサウンドのクリーンブースターとして、そしてなゲインを上げればクランチ~飽和感のあるオーバードライブサウンドまでカバーします。更に低音をブーストする切り替えスイッチを搭載しており、一台で幅広い音作りをすることが可能です。
・Gain from clean to middle overdrive.
・True bypass.
・Gain, Tone and Volume controls.
・Switch to bass boost pre gain mode.
・Power from Adapter 9V.

OverZoid oz02【Overdrive】
世界的に高い評価を得たOverZoid 01の後継機種、OverZoid 02が登場。
基本的なサウンドキャラクターを継承しながらも、よりワイドレンジに、よりセンシティブに改良されたOverZoid 02はギターをスタックアンプに直接接続し大音量で鳴らし切ったような飽和感、攻撃的で粘りのあるオーバードライブ・サウンドを実現しました。
また、ゲインを下げ、クリーン~クランチに設定したサウンドも素晴らしく、ギターサウンドにチューブアンプのような煌びやかな倍音を加えて出力してくれます。
さらに、OverZoid 02は3段階のクリッピングの切り替えスイッチを搭載しており、コードやリフを演奏するのに最適なワイドで攻撃的なサウンドから、スムースでサスティンの効いたサウンドまで幅広くカバー、様々なサウンドメイクに対応しました。

OverZoid oz01 Art Edition【Overdrive】
ボードを彩る「アート」仕様のオーバードライブ!
SviSoundの代表モデル、プレキシ系のオーバードライブOverZoid oz01をベースに、入力信号によって色の変化するLEDインジケータを搭載。「スチームパンク」をテーマにした特別製の筐体を採用した”Art Edition”が登場しました。
さらに、通常のoz01には無かった“Tone Collection Switch”を搭載。GAINの前段で12Dbゲインアップしより深い歪みを得ることができます。
通常仕様に搭載されていたベース・ブーストスイッチと組み合わせることで、より幅広いサウンドメイクが可能となっております。

OverZoid oz01 Mini【Overdrive】
世界的に高い評価を得たOverZoid 01のミニサイズが登場!
同ブランドの大ヒットオーバードライブOverZoid oz01の小型バージョンです。65 x 40 x 28 (mm)というサイズながらOverZoidの迫力のチューブライクなサウンドを体験できます。
・Gain from clean boost to overdrive
・Gain, tone and volume controls
・Bass mode switch
・True bypass
・External power 9V
・Full metal design

GeFuzz V3.2【Fuzz】
最高級の旧ソ連製ゲルマニウム・トランジスタを使用したクラシック・ファズ。
非常にクリアで素直なレスポンスが得られ、深く歪ませてもギターのヴォリューム、ピッキングニュアンスにしっかりと追従します。GAINやTONEの効きも素晴らしくナチュラルオーバードライブ~スムースなファズ、ケバケバしいサウンドまで全く破綻することはありません。
さらにベースブースト・スイッチが搭載されており、音圧を重視したサウンドメイクにも対応します。
・True germanium sound.
・True bypass.
・Gain, Tone and volume controls.
・Switch for two modes of pregain tone.
・Power from Adapter 9V.

GeFuzz V3.2 Art Edition【Fuzz】
ボードを彩る「アート」仕様のファズ!
最高級の旧ソ連製ゲルマニウム・トランジスタを使用した高音質なクラシック・ファズ“GeFuzz 3.2”に入力信号によって色の変化するLEDインジケータと、エフェクト音の周波数帯を切替えるTone Collection Switchを搭載した特別な“Germanium Fuzz 3.2 Art Edition”が登場しました。
オールドのゲルマニウム・トランジスタを使用したそのサウンドはとてもクリア、かつ温かみがあり、ピッキングニュアンスやギターのVol調整に敏感に反応します。
また、ベースブースト・スイッチを持ち、よりファットで存在感のあるサウンドメイクも可能です。
さらに、GeFuzz 3.2には無かった“Tone Collection Switch”を搭載、温かいファズサウンドからブツブツと荒々しいサウンドまで幅広くカバーできるようになりました。
明確に変化するLEDを搭載したインパクト抜群のルックスはペダルボードで存在感を発揮すること間違いありません。

DistoZoid dz01【Distortion】
チューブアンプの様にリッチな中~低音域のディストーション
チューブアンプの様に中~低音域が豊かで、迫力がありパワフルなサウンドが特徴です。
ゲインの設定次第でオーバードライブ~ハイゲイン・ディストーションまで幅広い音作りが可能で、クラシック・ロック~モダンなロックサウンドまでサウンドメイキングが可能です。
更に低音をブーストする切り替えスイッチを搭載しており、より音圧のあるサウンドメイクも可能となっています。
・Gain from overdrive to metal distortion
・True bypass
・Gain, Tone and Volume controls.
・Switch for two modes of pre gain tone (bass boost).
・Power from Adapter 9V.

MetalZoid mz06【Distortion】
高品位なアンプライク・ディストーション
アンプをクリーンに設定していても、これ一台を繋げばあたかもスタックアンプで鳴らしているかのような迫力のあるオーバードライブからハイゲイン・ディストーションまで一台でカバーできます。
更に低音をブーストする切り替えスイッチを搭載しており、より音圧のあるサウンドメイクも可能となっております。
・Gain from overdrive to metal distortion
・True bypass
・Gain, Tone and Volume controls.
・Switch for two modes of pre gain tone (bass boost).
・Power from Adapter 9V.

MetalZoid Special Edition mz06h【Distortion】
ボードにインパクトあるスカルデザインのスチームパンク仕様!
見た目からは想像できないほど高品位なアンプライク・ディストーションアンプをクリーンに設定していても、これ一台を繋げばあたかもスタックアンプで鳴らしているかのような迫力のあるオーバードライブからハイゲイン・ディストーションまで一台でカバーできます。
更に低音をブーストする切り替えスイッチを搭載しており、より音圧のあるサウンドメイクも可能となっております。
・Gain from overdrive to metal distortion
・True bypass
・Gain, Tone and Volume controls.
・Switch for two modes of pre gain tone (bass boost).
・Power from Adapter 9V.

MetalZoid mz07【Distortion】
・gain from overdrive to metal distortion
・gain, basis, volume, tone, frequency and level controls
・three way pregain mode switch
・special parametric filter
・true bypass
・power from adapter 9V
・full metal design

Germanium Booster【Ge Boost】
最高級の旧ソ連製のゲルマニウム・トランジスタを使用したトレブル、ミドル、ベースブースター。
Germanium Boosterは旧ソ連製のゲルマニウム・トランジスタを使用することでサウンドに自然な歪みとサステインを加え、ギターサウンドをワンランク上へと昇華させてくれます。トレブルブースト、ミドルブースト、ベースブーストの3種類の切り替えスイッチを搭載しているため、使用するギターやアンプの特性に合わせて音作りすることが可能です。
・Treble Boost to capture classic 70’s tones.
・Mid Boost to cut through the mix.
・Bass Boost for BIG bottom end.
・True bypass.

High Voltage Booster【HV Boost】
・Gain control from 0 dB to 30 dB
・Voltage converter to 24 Volts inside
・Tone control switch: "normal" - "treble"
・True bypass
・Full metal design

Techno-FU【Distortion-Fuzz】
SviSoundが放つ、またまたユニークなハイゲイン・ディストーション/ファズ!!
ミニサイズ (38x92 mm) の筐体ながら、オーバードライブから極太のディストーション/ファズサウンドまでをカバーします。特にゲインを上げた時のディストーションサウンドは、この小さな筐体からとは思えない迫力です。
更に内蔵されているLEDが入力レベルにより光り方を変え、あなたのペダルボードで存在感を発揮すること間違いなしです。
・Gain from overdrive to high distortion
・gain, treble, middle, volume controls
・color light change from guitar signal
・true bypass
・power from adapter 9V
・full metal minimalistic design

WahoZoid【Germanium auto WAH】
・High impedance input buffer provide same sound from different guitars
・DECAY control provide the wah effect on every note or slow for a more traditional auto wah sound
・Low Frequency Oscillator provide modulation effect - wah vibrato
・SENSITIVE, DECAY, DEPTH/LEVEL and RATE controls
・LEVEL - DEPTH switch for choose function of knob control
・Crystal glass indicator
・True bypass
・Full metal design
・Power from a external adapter 9V

Steampunk Lamp【Lamp】
ボードを灯すSteamPunk Styleランプ!
9~12Vアダプターに対応